kirara

 

設立のきっかけ

自分自身が苦しかった時に共感して貰える事が増えて来て少しずつ安心に繋がった事で、友人からの誘いもあってママを支える事が子供達の心も救えると思ったからです。

 

活動において大切にしていること

とにかく、悩み苦しんでいるママに寄り添い、笑顔になって貰いたい、ママの心を救わなくては子供達のより良いサポートが出来る心の安定が望めないと感じたので、そこを1番大切にしたいです。

 

開催日時

月1、今のところ月末の土日。

 

主な開催場所

県西の中で利用させて頂ける集落センターやカフェ等オーナーさんがOKして下さる場所。

 

対象

保護者、特に女性。

 

参加費

100円から500円会場利用料による

 

活動実績

現在結城市にてお話会一回。次回のお話会に向けて準備中。
その他、活動場所の確保の為にSNSや足を運んで活動を知ってもらう為に動いたり、支援級保護者声掛け、子供の通う学校にも活動を知って貰ったりしています。

 

代表者

初沢 登美

 

代表者プロフィール

アドラー心理学.アロマオイルエッセンシャルスタイリスト

 

お問い合わせ先

公式LINE  https://line.me/R/ti/g/Y85pvAyuOJ

 

 その他 お伝えしたいこと

2人組で活動しています。個人SNSにて発信しています。

 

チラシダウンロード

  

Site Map
かさま不登校ネットワークall-uniqueのロゴマーク

かさま不登校ネットワーク オールユニークのホームページ  かさま不登校ネットワーク オールユニークのフェイスブックページ  かさま不登校ネットワーク オールユニークへメール

不登校・多様な学びネットワーク茨城のロゴマーク

不登校・多様な学びネットワーク茨城へメール